何も分からないまま生きていく

体調が安定してる時に〝そろそろ仕事しなきゃなぁ〟と思えてきた先週。だけどその後結局堕ちて〝仕事の事なんて考えられないや〟となり、昨日2019年最後の診察となりました。

診察で主治医から〝お父さんとはどう?〟と聞かれ、仕事せえって言われたと伝えました。そしたらば〝年が明けてから仕事の事は考えていこう〟と仰っていました。

安定してる時に仕事しなきゃと思えたのは良い事だけど、やろう!と思ったらすぐに行動に移すタイプ(?)の人間なので、なんというか、早とちりしてしまうのです。やるべき事が直ぐに出来ない環境だとむずむずする。

主治医が言ってたように、年が明けてからゆっくり考えていきたいです。早まらなくていいんだよ、自分。


一般就労はなんか無理、、と思うから先ずは作業所で身体を慣らしていったらいいのかな。作業所に行く自体もまだ早いんじゃないか、とも思うことがあって。

んんん、むずかしい。

堕ちた時、良い這い上がり方を見つけていかなんな~と思います。


────────────────

フォロワーさんに壁掛け刺繍を頼まれてせっせと作っています。完成したら載せますね。

────────────────

亜音

強くなれ僕の同志よ

〝不自由〟なこの場所が好きだわ

0コメント

  • 1000 / 1000